靴下くるんってしてませんか?
ゴムが伸びてしまって劣化が早まりますよ!
今日は靴下のたたみ方をお教えします^_^
・短い靴下
①重ねて
②半分に折る
③自立します♡
・ふつうの靴下
①重ねて

②足首のところが着地点


③完成

・ストッキング

①半分に折る

②折りしろを残して半分に折る

③また折りしろを残して半分に折る

④くるくる巻く

⑤完成

いかがでしたでしょうか?
この方法でたたんでいると靴下が長持ちしますよ!
- 2019/9/18 笛になっているリュック
- 2018/5/15 ダイソーモバイルバテリー1ヶ月使用レビュー
- 2018/5/2 コーヒー豆保存法
- 2018/4/13 ネックレスがからまりにくい収納方法
- 2018/4/3 やってよかったフライパン収納
- 2016/10/24 7年愛用ザル&ボウル
ホームページ&アメブロのご訪問ありがとうございます。このブログが面白かったら”お気に入り登録!”ブックマークをお願いします。
心に寄り添うお片付け♡
整理収納アドバイザー柴田円里でした。